経済的自由への道のり 2022.12.31
(運用資産額:30百万円)

ちきーと
ちきーと

こんにちは。来年の株式市場は調子良さそうなので楽しみですね。

運用状況(2022年12月31日)

ポートフォリオ

note

2022年12月末時点

  • 個別株式/ETF:59% … (前月比:▼1pts)
  • 投資信託:39% … (前月比:▼1pts)
  • 売買対象:個別銘柄の追加なし。

時価評価額推移

あるぱきーと
あるぱきーと

12月末時点での時価評価額(税前)。

とうとう今月含み損失(税前)となりました▼0.02%(前月比▼13.4pts)。。。。

なかなか厳しいですね。来年に期待しましょう。

損益率推移

note
  • ポートフォリオ全体:▼0.02%(前月比▼13.4pts)
  • 個別株式/ETF:▼3.6%(同比▼7.2pts)

Cryptoはお陀仏しました💧

株式の下落率は過去水準を踏まえても大きな下落とは言えないのですが投資信託がここまで落ちるとは💦

米国偏重のポートフォリオが響いています。

損益額

あるぱきーと
あるぱきーと

株式市場は11月に上げて12月に大きく下落。

note

2022年12月末時点

  • 投資元本:29,651千円(追加投資によらず為替でも変動)
  • 未実現損益(税前):▼7千円(cf. 投資信託:+826千円、個別株/ETF:▼653千円、Crypto:▼226千円)

投資信託の凹み(=指数関連のETFやS&P500)が厳しかったです。

ちきーと
ちきーと

新興国株が良いらしいので投資したい欲が出てきますね。。。

本日の名言

夢を見ることができるなら、それは実現できるんだ。

If you can dream it, you can do it.

Walt Disney

末尾に

本日の本のご紹介。年末にどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA